浅間温泉: 老鼠堂機一句碑

  長野県:歴史・観光・見所浅間温泉:歴史・観光・見所>老鼠堂機一句碑

概要・歴史・観光・見所
老鼠堂機一句碑(浅間温泉)概要: 案内板によると「 『咲て見せ散て見せたる さくらかな 老鼠堂機一』 碑陰に千時大正十稔九月建立 その他其角一門の発起人六人の俳人名を刻む。この句は近くにある保存木しだれ桜の花を詠んだ句で、明治33年門人の立机祝に来た 機一は江戸神田生まれ、俳諧の大家で八世其角堂となる。昭和8年78歳で没する。 本郷地区景観整備委員会 」とあります。周辺には「春雨の木下につとふ雫かな」の句が刻まれた芭蕉句碑や温泉の守護神、薬師如来像を祀る東泉部薬師堂、兵庫県西宮市に鎮座する西宮神社の分霊を勧請した西の宮恵比寿神社などがあり整備されています。

【 参考:文献等 】
・ 現地案内板-本郷地区景観整備委員会

老鼠堂機一句碑:写真

老鼠堂機一句碑
[ 付近地図: 長野県松本市 ]・[ 浅間温泉:歴史・観光・見所 ]


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「長野県:歴史・観光・見所」は「郷土資料辞典 長野県」、「長野県の歴史」「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。