伊那市: 遠照寺

  長野県:歴史・観光・見所伊那市高遠町:歴史・観光・見所>遠照寺

概要・歴史・観光・見所
遠照寺(伊那市高遠町)概要: 妙朝山遠照寺は長野県伊那市高遠町山室に境内を構えている日蓮宗の寺院です。遠照寺の創建は平安時代初期の弘仁11年(821)に最澄(平安時代の高僧、天台宗の開祖)が薬師堂を建立したのが始まりと伝えられています。当初は天台宗の寺院でしたが文明5年(1473)に日朝聖人が日蓮宗に改宗開山し改めて妙朝山遠照寺となりました。日朝聖人は室町時代の応永29年(1422)伊豆伊東字佐美で生誕し、日蓮宗に帰依して厳しい修行を行い、日蓮宗の総本山である身延山久遠寺(山梨県身延町)11世に就任しました。現在の久遠寺の基礎を固めた事で中興の祖に位置付けられ、特に眼病の祈祷に御利益があったとして「日朝様」として信仰の対象となりました。

遠照寺は元々、鎌倉時代の天福元年(1233)に開山した事に因み、谷室山天福寺と称していましたが、文明5年(1473)に日蓮宗に改宗開山し、山号を日朝上人の両親の法号である「朝善」と「妙秀」から一字づつとって「妙朝山」として「妙朝山遠照寺」に改めています。

遠照寺の境内には大奥の大年寄となった絵島の分骨した墓碑があります。絵島は正徳4年(1714)に絵島生島事件を起こし高遠藩主内藤清枚預かりの流罪となり寛保元年(1741)61歳で没するまで火打平に設けられた囲み屋敷に28年間幽閉されました。当時の遠照寺の住職である見理院日燿上人は当寺の中興の祖とされる高僧として知られ、江戸城の大奥で高い身分でありながら、役者と不義密通を行った事で高遠藩(本城:高遠城)に流罪となった絵島に対して女人成仏を説く法華経の説教を行ったとされます。

絵島は同郷の甲州(現在の山梨県)出身だった事もあり、その教えに篤く帰依し、上人もそれに応え、高遠藩に許可を得て遠照寺内部に「絵島の間」を設けて絵島を迎え入れ、上人の法話を聞き碁を興じたそうです。絵島が寛保元年(1741)、享年61歳で死去すると、境内には絵島の遺言により歯骨と髪の毛が納められ文骨墓が建立されました(絵島は墓碑は同じ高遠町にある蓮華寺で大正時代に田山花袋に発見されまで忘れられていたとされます)。遠照寺は「ぼたん寺」としても知られ毎年5月下旬頃から170種、2000株の牡丹が境内の一角を埋め尽くします。山号:妙朝山。宗派:日蓮宗。本尊:二尊四菩薩。

遠照寺は文化財も数多く所有し、現在ある釈迦堂は室町時代後期の天文年間(1532〜1555年)に建てられたもので方3間、単層入母屋造り、銅板葺、和様を主体とし、唐様、天竺様を加えた地方ではほとんど見られない折衷様式で当時の御堂建築の遺構として大変貴重な事から昭和5年(1930)に国指定重要文化財に指定されています。堂内にある多宝小塔は文亀2年(1502)に建てられたもので棟梁が高遠出身の池上左衛門太夫政清だったことが墨書に書かれ釈迦堂の附りとして国指定重要文化財に指定されています。遠照寺境内の高台にある七面堂は元禄11年(1698)から享保3年(1718)に再建されたもので桁行き6間、梁間4間、入母屋で堂内には極彩色豊かな彫刻や天井絵がある貴重なもので昭和62年(1987)に伊那市(旧高遠町)指定有形文化財に指定されています。

陣太鼓(胴の直径56cm、長さ51cm)は平安時代成立前後に製作されたと推定される古太鼓で、天正10年(1582)に織田信忠率いる織田軍5万の兵が仁科盛信(信盛)が率いる武田軍3千が守る高遠城を攻めた際、織田家家臣の森長可が当寺に寄進したと伝えられています。鰐口(直径34cm、厚さ9cm)は文明15年(1483)、堅室宗忍信女によって美濃国(濃州路)土岐郡高田郷に鎮座する高山大神宮へ奉納されたものでしたが当時、遠照寺は高山大神宮の別当寺院だった関係から、陣太鼓同様に天正10年(1582)に森長可が当寺に寄進したと伝えられています。陣太鼓、鰐口は貴重な事から共に昭和36年(1961)伊那市(旧高遠町)指定有形文化財に指定されています。

遠照寺亀島庭園は江戸時代初期から中期に掛けて作庭されたと推定され、約30坪程度の庭いは30余りの石が四方から見ても美しく見えるように巧みに配され、名園として貴重な事から平成元年(1989)に伊那市(旧高遠町)指定名勝に指定されています。遠照寺開山堂は寄棟造、茅葺、桁行2間、梁間2間、内部には遠照寺を中興開山した行学院日朝聖人像が安置、小規模ながら茅葺屋根は境内でも異彩を放ち、古寺の雰囲気をさらに上げる要素となっています。

【 参考:サイト 】
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
【 参考:文献等 】
・ 現地案内板

遠照寺:写真

遠照寺
[ 付近地図: 長野県伊那市 ]・[ 伊那市:歴史・観光・見所 ]
遠照寺 遠照寺 遠照寺 遠照寺
遠照寺 遠照寺 遠照寺 遠照寺


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「長野県:歴史・観光・見所」は「郷土資料辞典 長野県」、「長野県の歴史」「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。