白馬村: 切久保庚申塔

  長野県:歴史・観光・見所白馬村:歴史・観光・見所>切久保庚申塔

概要・歴史・観光・見所
切久保庚申塔(白馬村)概要: 切久保庚申塔は千国街道沿いの切久保庚申塔集落入口に位置しています。案内板によると「 庚申塔は集落の入り口や出口に置かれて、集落に悪魔や病魔の入るのを防ぐ役目をしていますが、この庚申塔は白馬村では一番古いものです。造立年は江戸時代初期の天和3年ですから、今から約300年前のものということになります。ここには、ほかに庚申塔が5基、二十三夜塔、如意輪観音、馬頭観音など計11基があり、いずれも塩の道千国街道に面しており、地域の人たちばかりでなく、ぼっかや旅人たちの安全加護の役も負ってくれたことでしょう。」とあります。切久保庚申塔は貴重な事から昭和55年(1980)に白馬村指定文化財に指定されています。

【 参考:文献等 】
・ 現地案内板-環境庁・長野県

切久保庚申塔:写真

切久保庚申塔
[ 付近地図: 長野県白馬村 ]・[ 白馬村:歴史・観光・見所 ]


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「長野県:歴史・観光・見所」は「郷土資料辞典 長野県」、「長野県の歴史」「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。