拝殿:一覧 |
名 称 | 種別 | 建築年 | 構 造 | 所在地 | 備考 |
・皆神神社 | ・拝殿 | ・弘化3年 | ・侍従大神社拝殿:入母屋、千鳥破風、桁行四間、軒唐破風向拝 | ・長野市 | ・国登 |
・筑摩神社 | ・拝殿 | ・慶長15年 | ・入母屋、妻入、こけら葺、桁行三間、梁間三間、正面一間向拝 | ・松本市 | ・県指 |
・千鹿頭神社 | ・拝殿 | ・文化8年 | ・寄棟、茅葺、桁行三間、梁間二間、棟梁:田矢喜八と永渡庄助 | ・松本市 | ・市指 |
・象山神社 | ・拝殿 | ・昭和13年 | ・木造平屋、入母屋、銅板葺、平入、一間向拝 | ・長野市 | ・国登 |
・麻績神明宮 | ・拝殿 | ・江戸時代 | ・木造平屋建、切妻、銅板葺、平入、桁行三間、梁間三間 | ・麻績村 | ・国指 |
・下生野五社宮 | ・拝殿 | ・嘉永6年 | ・入母屋、鉄板葺、平入、桁行三間、梁間二間、棟梁:石井佐兵衛 | ・生坂村 | ・村指 |
・塩野神社 | ・拝殿 | ・寛保3年 | ・切妻、銅板葺、間口一間二尺、楼門形式、棟梁:末野忠兵衛 | ・上田市 | ・市指 |
・和田神社 | ・本殿 | ・江戸中期 | ・木造平屋建、入母屋、鉄板葺、妻入、間口三間、奥行二間 | ・長和町 | ・町指 |
・矢彦神社 | ・拝殿 | ・天明2年 | ・切妻、銅板葺、軒唐破風、平入、間口一間、棟梁:立川四郎富棟 | ・辰野町 | ・県指 |
・足長神社 | ・拝殿 | ・天保13年 | ・切妻、千鳥破風、軒唐破風、平入、五棟造、棟梁:矢崎専司 | ・諏訪市 | ・市指 |
・諏訪大社上社 | ・- | ・天保6年 | ・本宮拝殿:向唐破風、銅板葺、桁行一間、梁間一間 | ・諏訪市 | ・国指 |
・- | ・天保6年 | ・本宮左片拝殿:片唐破風、片切妻、桁行二間、梁間二間 | ・国指 |
・- | ・天保6年 | ・本宮右片拝殿:片唐破風、片切妻、桁行二間、梁間二間 | ・国指 |
・- | ・天保6年 | ・本宮脇片拝殿:切妻、銅板葺、桁行三間、梁間一間 | ・国指 |
・手長神社 | ・拝殿 | ・天明8年 | ・入母屋、軒唐破風、銅板葺、桁行一間、棟梁:立川和四郎富棟 | ・諏訪市 | ・市指 |
・諏訪大社下社 | ・- | ・安永9年 | ・春宮幣拝殿:二重楼門、切妻、銅板葺、正面軒唐破風 | ・下諏訪町 | ・国指 |
・- | ・安永9年 | ・春宮左片拝殿:切妻、銅板葺、桁行五間、梁間一間 | ・国指 |
・- | ・安永9年 | ・春宮右片拝殿:切妻、銅板葺、桁行五間、梁間一間 | ・国指 |
・諏訪大社下社 | ・- | ・江戸後期 | ・秋宮幣拝殿:二重楼門、切妻、銅板葺、正面軒唐破風 | ・下諏訪町 | ・国指 |
・- | ・江戸後期 | ・秋宮左片拝殿:切妻、銅板葺、桁行五間、梁間二間 | ・国指 |
・- | ・江戸後期 | ・秋宮右片拝殿:切妻、銅板葺、桁行五間、梁間二間 | ・国指 |
・乙事諏訪社 | ・拝殿 | ・元和3年 | ・向唐破風、銅板葺、桁行一間、梁間一間、棟梁:原五左衛門親成 | ・富士見町 | ・国指 |
・安布知神社 | ・拝殿 | ・延宝3年 | ・入母屋、銅板葺、妻入、桁行三間、梁間二間 | ・阿智村 | ・県指 |